ホーム > スライスの直し方編 >
スライスの直し方編

スライスを直すには右足の前の仮想のボールを打つ意識がいい?【右足の前で打つ感覚でうまくいかない時の対処法も】

こんにちは。ゴルフ総研の森です。

今回は、右足の前にある仮想のボールを打つという考え方について、

①具体的なやり方
②右足の前にあるボールを打つ方法がうまくいかない原因
③フェースを早めに閉じる別の方法

の3つについて、解説していきたいと思います。

目次

右足の前の仮想のボールを打つという方法

ボールがつかまらない時やスライス、振り遅れが出る時の対処法として、右足の前にボールがあると思って打つ・・という考え方があります。

実際のボールに合わせてフェースを閉じようとするとフェースが開いてしまう時、そうならないために、実際のボールの位置よりももっと右、右足の前にボールがあると思って打つ・・そんな方法ですね。

もし、先ほどご紹介したようにボールがつかまらないと感じている方やインパクトでフェースが開いてしまう方の場合は、この方法、右足の前にボールがあると思って打つ・・という方法を試してみるのもいいかも知れません。

このやり方でつかまったボールが打てるようになる方もいますので。

やり方は簡単で右足の前にボールがあるとイメージして、そのボールに合わせてフェースを閉じてゆくようにします。

その際ですが、両手がヘッドよりも先行する意識で振ってください。

ヘッドが両手を追い越す意識にしてしまうと、手首のコックが早くほどけてしまい、引っ掛けが出やすくなりますので、そうならないように注意してください。

右足の前にある仮想のボールを打つ方法がうまくいかない時

この右足の前にあるボールを打つ・・という方法ですが、実はこのやり方だと引っ掛けが出たり、スライスが悪化してしまう人もいます。

これは何故かと言うと、多くの場合は、右足の前にある仮想のボールを打とうとして、手首のコックを早くほどいてしまっているから・・なんですね。

その形で打つと、振り遅れは出なくなっても、引っ掛けが出たり、引っ掛けを防ごうとするとスライスが出たり・・といったことが起こりやすくなります。

ですので、その場合は、先ほどお伝えしたように、両手がヘッドよりも先行する意識で、もしくはハンドファーストでインパクトをする意識で打っていただくといいかと思います。

ただ、この右足の前にあるボールを打つという方法は、人によっては合わない、もしくは、うまくいかない場合もあるので、その場合は違う方法を試していただくといいと思います。

フェースを早く閉じるもう1つの方法

もし、右足の前にボールがあると思って打つ方法がうまくいかない場合ですが、フェースを早めに閉じるために、または振り遅れやスライスを直すための別の方法がありますので、ご紹介したいと思います。

やり方ですが、ダウンスイングに入って、両手が右腰の脇に来た辺りで、右手の平がボール、もしくは地面を向くような意識でスイングしてみます。

スライスがひどい方はその位置で右手の平が地面を向く意識で、それ以外の方はその位置で右手の平がボールを向く意識でいいかも知れません。

このような形で、右手の平が地面を向くような意識にしていただくと、フェースが早めに閉じてつかまったボールが打てるようになったり、スライスや振り遅れが改善されると思います。

実際にこの位置で右手の平が地面を向いてしまうと、フェースが極端に閉じてしまって、ひどいフックボールやチーピンが出やすくなりますが、スイング中は体は高速で動いていますから、その位の意識でちょうどいいと思います。

ということで、今回は右足の前の仮想のボールを打つという方法とそれがうまくいかない場合の別の方法について見てきました。

最後までお読みいただいて、ありがとうございました。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。