ホーム > スライスの直し方編 >
スライスの直し方編

ドローボールを打つためのちょっとした方法

ドローボールを打つ方法といっても色々とあって、プロでもそれぞれ違ったやり方を持っていたりするものだと思います。

今回はそういった変わった方法というか、ちょっとしたポイントなどについて書かせていただきたいと思います。

ドライバーの構え方を変える

ティーショットでドライバーを使ってドローボールを打つ・・・という時に構え方をいつもと変える・・・というプロも多いです。

中には面白いやり方というか、ちょっと変わったことをしているプロもいます。

例えば、こんな方法があります。

まず、いつも通りに構えます。次に少しだけドライバーを軽く体の方に引きつけて、ドライバーのフェースのトゥ寄りにボールが来るようにします。

こうすることで自然とクラブがインサイドから入りドローボールが打てる・・・そういうプロも中にはいます。

このやり方が合うかどうかは・・・人にもよるとは思いますが、試してみても面白いかも知れませんね。

まず右に打ち出してみる・・・

まず、ドローボールを打ちたいと思った時は右を向いて、ボールを右に打ち出すことから始めてみてもいいのかも知れません。

曲がらなくてもいいので、まずは右に(狙ったラインに)打ち出すようにしてみます。

次に、インパクトで右脇を締めるように意識してみます。
右脇が開かなければフェースは返りやすくなると思います。

インパクトで急に意識してもできない・・・という場合は、ダウンスイングに入った時点で右脇を締める意識でもいいかも知れません。

スライスを打っている方は右を向くことがそもそも嫌だったりしますが、思い切って右を向いてみることが1つのポイントになると思います。勿論、練習で・・・ということですが。

宮里藍選手がやっているある練習方法

宮里藍選手が不調の時にやっているという練習方法があります。

それが、左足一本で立って、打つ・・・という方法です。
これ、非常に難しいです(笑)

ただ、左サイドが流れてしまってフェースが返らない時などにはとても効果的な練習かも・・・知れません。これができるようになるとつかまったボールも打てるようになるかも。

ただし、とっても難しいので、素振りだけでもいいかも・・・知れません。ちなみに素振りすらホントに難しいです・・・。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。