ホーム > トラブル解決編 >
トラブル解決編

ボールが右や左に出る2つの原因

ゴルフではショットをまず大きく3つにわけることができます。

1.真っ直ぐに飛び出すショット
2.ターゲットより右に飛び出すショット
3.ターゲットより左に飛び出すショット

そしてそれぞれ・・

A. 真っ直ぐに飛ぶ
B. 右に曲がる(スライス)
C. 左に曲がる(フック)

・・・というパターンがあるので、9つの球筋があることになります。

スイングの軌道とフェースの向き

ボールが右や左に飛び出してしまうのは、一般的にはスイングの軌道が原因だと言われています。

ターゲットより右に飛び出すショット

この場合は、インサイド・アウトのスイング軌道(ターゲットとボールを結ぶターゲットラインの内側からクラブが入ってきてボールに当たり、ターゲットラインの外側に抜けてゆく軌道)が原因・・・ということになります。

インサイド・アウトのスイング軌道はボールの位置が右過ぎることが原因にもなりますし、フックボール(左に打ってしまうこと)を避けようと無意識の間に右に振り抜こうとしてしまうケースもあります。

もしこれらが原因だった場合、基本的にはボールは右に真っ直ぐ飛ぶか、殆どの場合は右に飛び出してから左に曲がります。(フック)

ターゲットより左に飛び出すショット

この場合は、アウトサイド・インのスイング軌道(ターゲットとボールを結ぶターゲットラインの外側からクラブが入ってきてボールに当たり、ターゲットラインの内側に抜けてゆく軌道)が原因・・・ということになります。

アウトサイド・インのスイング軌道はボールの位置が左過ぎることが原因にもなりますし、スライス(右に打ってしまうこと)を避けようとして無意識の間に左に振り抜こうとしてしまうケースもあります。

もしこれらが原因だった場合、基本的にはボールは左に真っ直ぐに飛ぶか、殆どの場合は左に飛び出してから右へと曲がります。(スライス)

 

ただ、スイングの軌道がインサイド・インの理想的なものであっても、ボールが右や左に飛び出すケースもあります。

それは何が原因かというと、インパクトでのフェースの向きです。

インサイド・インのスイング軌道で振っていても、インパクトでフェースが大きく開くと、実際にボールがいきなり右に飛び出します。

反対にインサイド・インで振っていても、インパクトでフェースが大きく閉じると、ボールはいきなり左へと飛び出します。

近年のあるリサーチ(実験)によると、ドライバーの場合は・・・ボールが飛び出す方向を決めるのは、スイングの軌道よりもフェースの向き・・・という調査結果もあるようです。

ちょっとややこしい話になってしまいましたが・・・。

ただ、僕がお伝えしようと思ったのは・・・ボールが右や左に飛び出していても・・・スイングの軌道を修正しなくてもいいケースもあります・・ということです。

スイングの軌道は間違っていないのに、そこを修正してしまうと・・どんどんスイングが崩れてゆきますので・・。

ゴルフはパズルみたいなもので・・組み合わせていってはじめて思うようなショットが出るわけなので、スイング軌道だけではだめですし、フェースの向きだけでもだめ、ボールの位置を変えただけでもだめで・・・それをパズルのようにして組み合わせて、はじめて思うようなショットが打てるのだと思うんです。

考えてみれば面倒な話かも知れませんが・・・必ず最後のピースまでちゃんとはまるようになっているものですので、そこは諦めないで探していった方がいいと僕は思っています。

いつもお読みいただいて、本当にありがとうございます。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。