アライメントとは?【よくわかる!ゴルフ用語集】
「アライメント」とは、アドレスをした際の体の向きのことを言います。
ゴルフでは、アドレスした際、両肩を結んだライン、両足を結んだラインがそれぞれ、ボールと目標を結んだ目標ライン(もしくは飛球線)と平行になるように構えることが1つの基本と言われています。
この体のライン(両肩を結んだライン、両足を結んだライン)が上記の位置よりも左を向いている場合は、オープン、右を向いている場合はクローズという風に表現します。
ちなみに、両足を結んだライン(スタンスのライン)が目標ラインと平行になる構え方をスクエアスタンス、オープンになる構え方をオープンスタンス、クローズになる構え方をクローズ(クローズド)スタンスと言います。
ゴルフでは、両肩を結んだラインは目標ラインと平行になるようにする必要がありますが、両足のラインについては、オープンスタンスやクローズスタンスで構えるプロもいます。
ただし、そういったオープンスタンスやクローズスタンスで構えているプロも、両肩のラインは目標ラインと平行になるように構えていることが殆どです。
もし、両肩のラインが目標ラインと平行よりも左を向いていれば、体そのものが左を向いて構えていることになりますし、右を向いていれば、体そのものが右を向いて構えていることになります。
尚、アマチュアゴルファーの多くは右を向いて構えていると言われています。
たかが体の向きだが、ミスの根本的な原因になることも
アライメント(体の向き)は、実はゴルフの基本と言われることの中でも毎回正確にこなすのが難しいことの1つだと言われています。
それはプロであってもそうで、プロでもやや右を向いてしまっていたり、左を向いてしまっていて、それがミスを生み、最悪、アライメントのミスが長期的な不調につながってゆくケースもあります。
これはプロだけではなくて、アマチュアゴルファーにとってもそうで、アライメントが狂っていることがミスショットの根本的な原因となっているケースも多いです。
例えば、右を向いているのにそのことに気づかぬまま、目標に向かって真っすぐに飛ぶショットを打っていたとします。
この場合、右を向いているのに、ボールが目標に向かって飛んでいるので、実際に打っているのは引っ掛け(=左に真っすぐに飛んでゆくショット)ということになります。
この打ち方をしていると、ヘッドが目標線の外側から入ってくることが多く、そうなると、フェースが開きやすくなったり、ボールが吹き上がりやすくなったり、短いクラブは飛んでも長いクラブの飛距離が思うように出なかったりといったことが起きやすくなります。
関連記事