ホーム > ショートゲーム編 >
ショートゲーム編

アプローチショットのすくい打ちが原因のトップの直し方

アプローチショットでトップする原因の一つはすくい打ちだと思うんです。

ボールを上げたい・・・そう思うとすくい打ちになりやすいです・・。そういう心理的なことが原因になっているケースも多いかも知れません。

ボールはむしろ、低く出そうと思っていた方がまたはややダウンブローで打った方がトップしなくなりますし、ボールはクラブについたロフトが自然と上げてくれます。

技術的なことでは、すくい打ちを直すには構え方を変えてみることが効果的だと思います。

アドレスでの構え方次第でトップは直る

アプローチショットの良し悪しというのは、アドレスでその殆どが決まってくると言っても過言ではないと思います。

すくい打ちをしてしまうような構え方をして、ダウンブローに打つことは至難の業だと思うんです。

構え方で注意する点は、アプローチショットの構え方の基本とコツで書かせていただきました。

少しおさらいになってしまう点もありますが、すくい打ちを直すには特にこんな点に注意する必要があると思います。

1)グリップを思い切り短く持つ

右手の人差し指がシャフトにギリギリかからない程度まで・・・思い切って短く持ってみることも1つのコツだと思います。

短く持つだけでトップやダフリが自然と改善されることもありますので。

その際に・・・これは特にアプローチショットでよくトップしてしまう方であったり、ダフってしまう方におすすめのグリップ方法なのですが・・・右手の人差し指の握り方を少し変えることもできます。

具体的にはいつも通りグリップしたら、右手の人差し指をシャフトに沿って伸ばします。

パターでこのように構える(握る)ことがありますが、アプローチショットでもこのようにして、右手の人差し指をシャフトに沿って伸ばします。

ちょうど、シャフトの右横に人差し指を伸ばすような形になります。

そして、その伸ばした右手の人差し指を意識して、ボールを打ってみます。

2)シャフトを傾けて構える

ボールの位置はスタンスの真ん中からボール1個分程度右に置いて、両手は左足太ももの前にくるように構えます。

このようにするとシャフトがターゲット方向に傾くと思います。この形で構えると、すくい打ちを予防できます。

逆に例えば、両手がズボンのジッパーの前にあるような形、構えた時、シャフトが地面と垂直になっていて、ターゲット方向に傾いていないと・・・すくい打ちになりやすくなります。

ボールを打つ時は、まずボールを打って、ヘッドがその後に芝をシュッと・・ほうきで掃くようにして抜けてゆく・・・と言いましょうか、そんな形で打つようにします。

これはつまり、ヘッドの最下点がボールの先にあるということですが、トップやダフリが多い方はヘッドの最下点がボールの位置になっている、もしくは、それよりも手前になっていることが多いです。

その点を直すとアプローチショットも改善されてゆくように思います。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。