スタンスはクローズ、肩はオープンにするフェードボールの打ち方
フェードボールの打ち方の基本はフェードボールの最も簡単な打ち方【こうすると簡単にフェードが打てます】でもご紹介させていただきました。
具体的にはボールを打ち出したいラインに対して両肩、スタンスが平行になるようにして構え・・・最終的にボールを落としたい地点に向けてフェースを予め開いて構える・・・というのが一般的な方法です。
このやり方が一番シンプルで簡単だと思うんです。
ポイントは最初に構えた際にフェースを開いてからグリップし直す・・・という点です。
特に日頃からドローボールを打っている方がフェードボールを打とうとすると、なかなかうまくいかなかったりすることがありますが、そんな時はまずフェースを開いて(最終的にボールを落としたいターゲットに向けて開いて)、打ち出したいラインに対してフェースが開いた状態にしてからグリップを握り直すことがコツだと思います。
ただ、プロの中にはそのようにしてフェードを打つとこすり球のようになってしまって、飛距離がでないと感じているプロもいて、そういう人はもっと違う方法でフェードボールを打っているようです。
スタンスはクローズ、肩はオープン
その打ち方ですが・・・スタンスはクローズ、肩はオープンにする・・・という方法です。
かなり上級者向けの方法だとは思いますが、この方法でつかまったフェードボールを打つトッププロもいます。
スタンスはクローズ、つまりボールを打ち出したいラインに対してスタンスを平行にとるのではなく、それよりも若干右を向く形でスタンスをとります。
ただ、両肩は打ち出したいラインに対して平行に構えます。ボールは打ち出したいラインに向かって飛んでゆき、若干右に曲がって落ちる形になります。
この際、フェード打ちの名手、藤田寛之プロはフェースをアドレスの際、かぶせて構えると自身の著書の中で語っています。
これは最終的にボールを落としたいターゲットに対してフェースを被せて構える・・・という意味だと思います。
ボールを打ち出したい方向に対してフェースをスクエアに構えると、最終的にボールを落としたいターゲットに対してはかぶっている(左を向いている)ことになります。
一般的なフェードの打ち方の場合は、フェースは最終的にボールを落としたいターゲットに向けて構えますが・・・この打ち方の場合はフェースはボールを打ち出したい方向に向けて構えます。
後はイメージの中ではインパクトでフェースを返さないように体の回転で振る、体の回転でボールを打って行くようなそんな意識でフェースを返すタイミングをほんの少しだけ遅くするような形でいいと思います。
とても複雑な構え方で・・・初心者の方にはおすすめできない方法かも・・知れませんが、フェードボールを打とうと思ってこすり球になっているような方はこの方法を試してみる価値はあるのかも・・知れません。
▼スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。