アドレスの姿勢とグリップ・ボールの位置
ボールの位置(ボールとの距離)ではトップと引っ掛けが癖になっていたゴルファーのお話をご紹介しました。
彼がボールから遠くに離れすぎていた理由はいくつかありましたが、その1つがアドレスのとり方です。今回はアドレスの姿勢の作り方やボール・グリップの位置についてご紹介させていただきたいと思います。
左手一本でアドレスする癖があったゴルファー
彼の場合は左手のグリップを意識していたために、アドレスの姿勢をとる際、左手だけでゴルフクラブを握り、ボールに対してクラブをセットしていたのです。
それ自体が問題だったわけではないとは思いますが、左手を前に伸ばすようにしてセットしていたことが問題です。
勿論、彼の中ではそんな感覚など一切なかったわけで、ゴルフスイングばかりに気をとられていたわけですが・・。
この問題を解決するために、まずはボールから離れてアドレスの姿勢を作ってもらうことにしました。
アドレスで大切なことはいくつもありますが、前傾姿勢の作り方はスイングプレーン(ゴルフスイングの軌道)にも深く関係する重要な要素です。
正しい前傾姿勢の作り方と両手の位置
前傾姿勢をつくるときには腰からではなく、(腰は伸ばしたままで)足の付け根の部分から曲げるようにします。曲げるときはお尻を後ろに突き出して下さい。
次に膝を軽く曲げてバランスをとります。
最後に両手を前にぶら~んと力を抜いてたらしたら、右肩を落としながら右手を左手よりも下にします。 (右利きの場合)
この時、両手の位置と体との間にスペースがある程度できます。このスペースが十分かどうかはこんな方法で確かめます:
前傾姿勢を作って両手をぶら~んとした状態で両腕を体の前でクロス(交差)させてみましょう。 勢いをつけて最初は右手(腕)を左手より体から遠く、今度はその逆・・・といった感じです。
十分なスペースがあれば、この動きが簡単にできます。逆に体に当たってしまうとか、狭いと感じた方はお尻をもっと後ろにするようにして前傾姿勢をとってください。
この体と両手のスペースは重要で、ここが狭いと必然的に両手をアドレスで前に伸ばすことにつながってしまいます。アドレスやインパクトでボールとの位置を調整する必要もありますから、ヘッドスピードも当然落ちることになります。
もう1つヒントがあります。
実際にゴルフクラブを持ってアドレスをとってください。ボールにセットします。「さぁ打つぞ」となったら両手をグリップからパッと離してみてください。ゴルフクラブは床に落としてください。
両手の力は完全に抜いてしまいます。ぶら~んとさせてください。この時の両手の位置は先ほどグリップを握った状態と比べてどこにありますか・・・?
この時の両手の位置が、グリップした時よりも前に出たのなら、両手は体に近すぎたのかも知れませんし、クラブを離した両手がグリップした時よりも体に近づいたのであれば、両手の位置は体から離れすぎていたのかも・・・知れません。
▼スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。