ホーム > ゴルフスイング編 >
ゴルフスイング編

ゴルフスイングのコツは?

ゴルフスイングのコツって一言で言うのは難しいかも・・知れません。

タイガー・ウッズは自身の著書「タイガー・ウッズ 私のゴルフ論」の中で、面白い指摘をしています。

ゴルフは自分が思っていること、自分の直感と反対のことが起きるスポーツであると・・。

例えば、ボールを高く上げたいと思ったとします。高さのあるショットを打とうと思った時、直感でボールをすくい上げようとするかも知れません。

しかし、タイガー・ウッズに言わせれば:

In order to get the ball airborne, you must hit down on it. Countless golfers try to help get the ball in the air by swinging up on the ball. That makes it go down-a topped shot, or a thin one at best. [Reference: The Basic Equation, Tiger Woods, How I Play Golf]

高さのあるショットを打ちたいなら、ダウンブローで打たなければなりません。多くのゴルファーはボールをすくい上げようとしますが、その打ち方ではトップしてしまいます。

・・・そう話しています。

ダウンブローで打つことで、ボールは高く上がる。これはアイアンの打ち方の場合ですが、多くの場合はその逆をやりたくなるものだと思うんです。つまり、すくい打ち・・・です。

スライスの場合も同じかも知れません。

タイガーはスライスして右へ行くショットは(インパクトでクラブフェースがスクエアであったとしても)外側から内側へ(つまりターゲットの左に)クラブヘッドが通過するのが原因だと話します。

右へ行くのだから左に振り抜けばいいと、直感でそう思ってしまうことで・・・スライスは慢性化します。

フックボールもそうです。左を嫌がるからこそ、右に向かって打ち出したくなります。

すると、スイングの軌道はインサイド・アウトになり、余計フックスピンがかかりやすくなります。

飛距離を出そうと思った時、例えば、パー5などのティーショットで思い切り飛ばしたい時は、緊張するかも知れません・・。

すると、直感的にグリップを強く握ってしまうのです。 グリップを強く握れば体の筋肉も緊張して硬くなります。

タイガー・ウッズはそのことについてこんな風に話しています:

If you grip the club tightly in an effort to hit the ball harder, you end up swing the club even slower, because tight muscles don't move as fast as loose muscles.

[Reference: The Basic Equation, Tiger Woods, How I Play Golf]

もしあなたがボールを飛ばそうとしてグリップを強く握ったとしましょう。しかし、スイングスピードは余計落ちるはずです。なぜなら、固くなった筋肉はリラックスした筋肉よりも早く動くことがないからです。

「飛ばしたい」

・・・そう思った時、どれだけの人が「よし、リラックスしてグリップしよう」そう考えているでしょうか?きっとそんなに多くはないと・・・思うんです。

ゴルフスイングのコツ、一言で言うのはやはり難しいし、それはいくつもあるものだと思います。

ただ、そのうちのひとつは「直感に負けないこと」・・・なのかも知れません。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。