ゴルフスイング中にボールは見続けるべきですか?
よく「ボールをもっとよく見て」・・・なんてアドバイスが聞えてくることがあります。スイング中はボールから目を離すな、と。
これはある意味正しいのですが、もっとボールを見るということについては人によって多少解釈が違ってくるのかも・・知れません。
バックスイングで目を離す癖
バックスイングでこれをやってはいけないでご紹介しましたが、テークバックの最中にクラブヘッドを見てしまう方がいます。
これはスイングのポジションなどをチェックすることが癖になってしまったのかも知れません・・。
バックスイングでボールから目を離してクラブを見ると、右にスウェーしやすくなります。
右にスウェーするとは、体が右方向にスライドすることです。
本来ならば、バックスイングは体を回転させるべきなのですが、スウェーしてしまうと右にスライドしてしまって、体重移動がうまくいきません。
スウェーすると、今度はダウンスイングでは左にスライドしなければ打てないので、ショットが安定しなくなったり、飛距離不足になったりします。
この癖がある方は、すぐにでも直された方がいいと思います。
ボールから目を離さないこと。
ただ、バックスイングで頭は若干右に移動しますし、右へと回転しますから、ボールから離れてゆくような感覚にはなりますが、それはOKです。
「ボールから目を離さないで下さい」・・・というと、ボールを凝視してしまって、頭を全く動かさないようにされる方がいます。
こうなると、スムーズに体を回転させることができません。
そんな時は、頭は体と同じように右へと回転させるイメージにしてみると、体もスムーズに回転させることができると思います。
ボールのどこを見ますか?
ボールを見る時はどこを見ていますか?きっとボールの真上を見ている方が多いのではないでしょうか?
ではゴルフボールが直径1メートルの柔らかいゴムボールだったと仮定してみてください。今度は、どこを見て構えますか?
この場合、ボールの真上は見ないと思います。きっとボールの真横、クラブが当たる場所を見て構えるのではないでしょうか。
ゴルフボールは小さいですが、この大きなボールと同じようにクラブフェースが当たる場所を見て構えるべきだと思うのです。
インパクトではどうしていますか?
インパクトでボールは見ていますか?と聞かれることがあります。
といっても、実際にボールとクラブフェースが接触している時間は一瞬ですから、肉眼でその様子を見ることはできません。
ただ、プロの中には、その見えないインパクトの瞬間、クラブフェースがボールに当たって、ボールが大きく変形し、その反発で飛び出してゆくという様子を頭の中でイメージとして「見ている」という人もいます。
僕もこれに似たことをしていて、インパクトの瞬間にフェースがボールをとらえた時の感触であったり、音・・・といったものを、特にダウンスイングからインパクトにかけて頭の中で再現しながら、ボールを打っています。
これもある意味イメージトレーニングですが、コースに出てショットを打つ時も同じことをしています。
▼スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。