ホーム > トラブル解決編 >
トラブル解決編

腰痛を引き起こすゴルフスイングとその原因とは

ゴルフと腰痛対策」では腰痛の予防方法や腰痛対策についてご紹介させていただきました。

今回はゴルファーに多い腰痛の原因や癖などについてです。

ゴルファーに多い腰痛の原因

ゴルファーで腰痛を患っている人はとても多いです・・。

ゴルフスイング自体あまり腰に優しいものではありません。

しかし、以下のようなスイングや癖は特に腰痛の原因となります(ゴルフと腰痛対策で紹介した部分については省いています):

①アドレス

ウィークグリップは下記の②と③で記載している問題点につながりやすくなります。

グリップをウィークグリップではなく、フックグリップ(ストロンググリップ)に変えることで、スイングも自然とアップライト(縦振り)からややフラット(横振り)になります。

そうすることで、腰への負担も軽減することにもなると思います。

また、猫背のアドレスはバックスイングを制限するだけでなく、腰を痛めます。

前傾姿勢を作る時は、腰から曲げようとすると猫背になりやすいので・・・その場合は足の付け根から前傾するようにすると、猫背になりにくいと思います。

詳しくは簡単にできる正しいアドレス姿勢の作り方を参考にしていただければ幸いです。

②バックスイング

バックスイングで一番腰痛につながりやすいのはリバースピボットです。

リバースピボットは自分では気づきにくいことが多いのですが、バックスイングからトップにかけて(右利きの場合)左足に体重がのってしまい、背骨が左に傾きやすく、腰を反らせてしまいます。

また、スライスやシャンク・引っ掛け、パワーロスの原因にもなります。

③フィニッシュ

上記のリバースピボットが原因となることも多いですが、昔は当たり前だった逆Cのフィニッシュは腰痛の原因となります。

フィニッシュは逆Cではなくて、I字型を意識されると、腰への負担も軽減されると思います。詳しくは、逆CとI字型のフィニッシュを参考にしていただければ幸いです。

④カットスイングとスライス

カットスイング(アウトサイド・イン)でスライスを打っている方はフィニッシュで右肩が下がりやすく、逆にドローボールを打つ場合はフィニッシュで右肩がカットスイングに比べて高めにおさまります。

フェードもカットスイングほどではないものの、フォロースルーで右肩がドローに比べて下がりやすくなります。

右肩が下がれば、それだけ腰に負担がかかります。

ですから、僕は腰痛症(椎間板などに異常はなく筋力の低下や同じ姿勢、無理な姿勢を繰り返すことによっておこる腰痛)の方の場合はできればフェードよりもドローボールを打った方が良いと考えています。

勿論、腰痛にも様々な種類があります。

痛みがある場合は、専門科(整形外科)で医師に診てもらうのが一番かと思います。

ゴルフスイングはその後で、そして痛みが引いた時点で見直してゆくべきだと思います。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。