ホーム > トラブル解決編 >
トラブル解決編

ルックアップしないために、ボールはいつまで見ていればいいの?

打ったボールの行方が気になって顔を上げてしまうことってよくあると思うんです。

勿論、打った後であれば顔を上げようが何をしようがショットの結果は変わりません。問題なのは、インパクトの前にもう顔が左を向いてしまうこと。いわゆる、ルックアップです。

ルックアップの何が問題かというと、顔を左に向けてしまうと、クラブフェースも同時に開きやすくなるという点・・だと思います。

ルックアップは、そういう意味でもスライスの原因にもなると思うんです。

これについては、ルックアップ、ヘッドアップがスライスの原因かで詳しくご紹介していますので、そちらを参照いただければ幸いです。

さて、ルックアップがスライスの原因になるとしたら、そうならないために、いつまでボールを見ていればいいのでしょうか・・・?

右手が左ひざを通り過ぎるまで

どの時点までボールを見ているか・・・ということですが、僕は基本的にはボールがフェースに乗るまでしっかり見るようにしています。

インパクトの感触を大切にしているのですが、それができている時は頭が残りますし(ビハインド・ザ・ボール)、ルックアップすることもないように思います。

宮里藍選手の父親で三兄弟をプロに育てたティーチングプロの宮里優氏は、自身の著書「ゴルフのスコアは誤解に気づけば必ずアップする!」(角川新書)の中でボールを見るのは「右手が左のひざを通り過ぎるところまで」・・・と語っています。

右手が左ひざの前を通過するポイントというのは、重心が右から左に移動するタイミングでもあると言うのです。

もし、ルックアップしていると感じた場合は、「右手が左ひざを通り過ぎるまで」・・・を意識してみてもいいのかも知れません。

振り遅れないための1つの方法

もう1つ、ルックアップしない方法というか振り遅れない方法というか、プッシュアウトを予防するための方法があります。

ルックアップすることのもう1つの問題点は頭がターゲット方向に動いてしまうこと・・・かも知れません。

ビハインド・ザ・ボールの形になっていれば、振り遅れることも、プッシュアウトが出ることもなくなると思います。

でも、頭が前に出てしまうと・・・どうしても振り遅れたりしてしまう・・。

じゃあ・・そうならないためにはどうしたらいいか・・・ということですが、1つはダウンスイングからインパクトまで、ボールを真上からではなくて、右側から見ているような感じでスイングしてみる・・・ということだと思います。

ボールを右側から見れば、頭や上半身がターゲット方向に動きすぎてしまうこともなくなると思うんです。

もう1つコツというかちょっとした方法ですが、ボールにロゴがあります。

タイトリストとかナイキとか練習場のボールのマークなどなど・・・ロゴが書かれていますが、そのロゴが右側、ちょうどフェースに当たるようにしてマットの上に置きます。(インパクトの瞬間、フェースがそのロゴの部分に当たるようにセットします。)

このようにボールをセットしたら、ダウンスイングの最中、そのロゴを見ながらクラブを振り下ろすようにするのも1つのコツかも知れません。

インパクトの前にロゴが視界から外れたら、それはルックアップしていることになるかも・・知れませんし、ロゴがインパクトまで見えていれば、頭はしっかりと残っていることになると思います。

インパクトの音を聞く

ルックアップしないためのもう1つの方法はインパクトの音を聞くことを目標にしてみる・・・ということになります。

ショットの行方が気になってルックアップする方というのは大勢います・・

ただ、そのせいで、スライスしたり、芯で打つ確率が下がってしまっている方もいらっしゃるようです。

ルックアップ、ヘッドアップがスライスの原因かでご紹介しましたが、ルックアップするということはインパクト前後で顔が左(ターゲット方向)を向くということになるかと思います。

すると、この顔の向きに合せるようにして・・・クラブフェースも開いてしまいやすいです。

意図的に頭をインパクトでターンさせているプロもいますが、それ以外のプロはインパクトではしっかりと頭が残っています。

ただ、頭を残そうとしても、なかなかそれが結果につながらないことがあります。

そんな時は頭を残そうと考えるよりも、インパクトの音を聞こうとしてみるのも一つの方法です。

練習場で、ショットを打つ際、ボールがどこに飛んだかというのは一旦置いておいて・・・インパクトの音を聞くことだけを目標にスイングしてみます。

もし上記で書かせていただいた、ボールのロゴをインパクトまで見る・・・ということの方が合っていると感じた方はその方法でも構いません。

そのような形でスイングしてみると、自然と、または結果的に、頭が残りやすいかと思います。

意識して、頭を上げないように(ルックアップしないように)ということも大事なことだとは思うのですが、僕はどちらかというと、結果的にルックアップしなくなるような形が一番いいのではないかなと思っています。

そのためにはインパクトの音を聞く、ボールのロゴをインパクトまで見ようとしてみる、または冒頭でお話した、ボールがフェースに乗るまでしっかりと見ようとしてみる(実際には肉眼ではそれは見えませんが頭の中で見るような感じ)・・・といった方法がいいのではないかなと、思います。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。