ホーム > ゴルフクラブ・用品の選び方 >
ゴルフクラブの選び方

短尺ドライバーが合う人の特徴【短尺ドライバーの4つのメリット】

こんにちは。ゴルフ総研の森です。

前回、【短尺ドライバーの打ち方】短尺ドライバーで飛距離を伸ばすコツでは短尺ドライバーの打ち方のコツについてご紹介しました。

今回は、短尺ドライバーが合う人の特徴について解説していきたいと思います。

目次

短尺ドライバーの4つのメリット

最初に、短尺ドライバーのメリットについて簡単にご紹介したいと思います。

短尺ドライバーとは、通常のドライバーよりもシャフトが短いドライバーのことを言いますが、短尺ドライバーには以下のメリットがあります。

①ミート率が上がる

1つ目のメリットがミート率が上がる点です。

ミート率とは、ボールスピードをヘッドスピードで割った数値のことですが、短尺ドライバーはミート率が上がりやすいというメリットがあります。

ドライバーのミート率を上げる方法。練習方法も【やってはいけないことは?】

②振りやすい/③スイングが安定する

2つ目のメリットが振りやすいこと。3つ目のメリットがスイングが安定することです。

短尺ドライバーはシャフトが短い分、振りやすく、また、振りやすくなる結果、スイングが安定するというメリットもあります。

④ショットが安定する

4つ目のメリットがショットが安定する点です。

1つ目のメリットにミート率が上がる点を挙げましたが、ミート率が上がるということは芯に当たることが多くなるということです。

そしてその結果、ボールが曲がることも減ります。

また、シャフトが短くなるとショットの弾道も少し低くなりますが、低い弾道の方がコントロールしやすいため、短尺ドライバーの方がショットをコントロールしやすいと感じる人もいます。

短尺ドライバーのメリット、デメリットについては以下で詳しく解説しています。

短尺ドライバーとは?メリット・デメリット、ドライバーを短く持つことの注意点も

短尺ドライバーが合う人の特徴

さて、本題に入りたいと思いますが、こういったメリットを考えると、短尺ドライバーが合う可能性のある人は以下のような方です。

①ミート率が悪い人

先ほどご紹介した通り、短尺ドライバーにすることでミート率が上がりやすくなりますので、ミート率を上げたい人には短尺ドライバーが合っている可能性があります。

また、短尺ドライバーにすると飛距離が落ちるのではと心配される方もいますが、短尺ドライバーにするとどうしてもヘッドスピードは落ちます。

ただ、ミート率が上がることで平均飛距離で見るとそれほど差はないということも多いです。

②スイングのテンポが速い人/③シャープに振っていく人

スイングのテンポの話をすると、ゴルファーには大きくわけると、テンポが速くシャープに振ってゆくタイプの人とゆったりしたテンポで大きなスイングをしていく人がいます。

この2つのタイプの中では、前者のスイングのテンポが速く、クラブをシャープに振ってゆく人は短尺ドライバーとは相性がいい可能性があります。

④初心者の人

初心者の人でドライバーが苦手な人の場合も短尺ドライバーを試してみる価値はあると思います。

ここまでご紹介してきたように、短尺ドライバーは簡単に言うと打ちやすいドライバーなので、ドライバーが思うように打てない方にはおすすめです。

短尺ドライバーの打ち方のコツについては以下でご紹介していますので、よかったら参考になさってください。

【短尺ドライバーの打ち方】短尺ドライバーで飛距離を伸ばすコツ

また、短尺ドライバーに興味のある方の中には、今持っているドライバー(短尺ではないドライバー)を短く持てば一緒ではないか?と思っている方もいらっしゃるかも知れません。

ただ、ドライバーを短く持つことで、右へのミスが増えるケースがあります。

これについては以下で詳しく解説していますので、よかったらご覧になってみてください。

短尺ドライバーとは?メリット・デメリット、ドライバーを短く持つことの注意点も

ただ、今ここで簡単にお伝えすると、僕としてはドライバーを短く持つよりは短尺ドライバーを購入する方がおすすめです。

ということで今回は短尺ドライバーのメリットと短尺ドライバーが合う人の特徴について色々と見てきました。

最後までお読みいただいて、ありがとうございました。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。