8番アイアンを使うランニングアプローチショット
グリーン周りのアプローチショット。
グリーンエッジからカップまでの距離がある場合に有効なのが、8番アイアンを使ったランニングアプローチショットです。
8番アイアンはウェッジに比べてロフトが立っていますから、グリーン周りではボールを転がしやすく、緊張した場面でも安全に打ちやすいクラブです。
打ち方は通常のアプローチショットの打ち方とさほど変わりありません。
アドレスで体重を左に最初からかけておいて、グリップはハンドファーストにします。グリップの位置がボールよりも前(ターゲット寄り)に来るようにセットします。
このショットで距離感を出したり、芯でとらえるために良い練習方法がありますので紹介します。
1.いつものアプローチショットのように構える
2.左手をグリップから離して、右手の上腕(肩とひじの間)に添える
3.右手一本で打ってみる
このようにして右手一本で打ってみるとボールをすくい上げる癖も直りやすいかと思います。
ポイントはボールを低く抑えることです。そのために8番アイアンを使っているわけですので、ボールを上げようとしない・・・とうことが大事です。
転がすアプローチは「サッ」とほうきで掃くように打つ
宮里藍選手は上記でご紹介したようなグリーン周りのアプローチショットで転がしてゆく打ち方をする際は、「サッ」とほうきで掃くようなイメージで打つと言います。
決してボールをすくい上げようとしたり、また、無理に低く打とうとするのでもなく、ほうきで地面をサッと掃くようなイメージ。
また、藍選手の構え方ですが、
1.ボールはスタンス中央からやや後ろ(右寄り)
2.構えた時にヘッドよりも両手が前に来るように構える(ハンドファースト)
・・・という構え方で、打ち方としては
1.先ほどの、「ほうきでサッと掃くイメージ」
2.バックスインは低く上げて、フォロースルーも低いところに抜くイメージで振る
・・・というような打ち方をしているそうです。
▼スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。