ホーム > トラブル解決編 >
トラブル解決編

ドライバーの手打ちを直す3つ方法。手打ちを矯正する際のコツ

今回は、ドライバーの手打ちを直す方法についてご紹介していきたいと思います。

ちなみに手打ちについては

といった記事も書いていますので、よかったらそちらも参照ください。

目次

手打ちとは?

最初に、手打ちとは何か?

・・ということですが、手打ちとは、手や腕の動きと体の動きがバラバラで、体重移動が伴っていないスイングのことを言います

自分が手打ちをしているかどうか・・ということについては、手打ちとは?手打ちの3つの特徴。プロ100人に聞いた!手は使う?使わない?の中で、手打ちをしている3つのサインについてご紹介しました。

それらは(いずれもバックスイングで):

①肩や体の回転が浅すぎる
②左肘が大きく曲がっている
③スウェーしている

・・の3つになります。

詳しくは手打ちとは?手打ちの3つの特徴。プロ100人に聞いた!手は使う?使わない?をご覧ください。

ただ、この3つはどれも、

・飛距離不足
・振り遅れ
・インパクトでフェースが開く(スライス)

につながりやすいです。(特にドライバーのようにロフト角が少なく、シャフトが長いクラブだと、飛距離を大きく失ってしまったり、ちょっとフェースが開いただけで大きく曲がるスライスになってしまうことが多いです)

手打ちかどうかはこの形で打ってみるとわかる

今回はもう1つ、手打ちになっているか、それとも体もしっかりと使ってスイングできているかを確認する方法についてご紹介したいと思います。

その方法ですが、7番アイアンなどミドルアイアンを持ちます。

構える際ですが、

・両足は殆ど揃える形で構える
・ボールの位置は真ん中(スタンスの中央)

といった形で構えます。後は低くティーアップしたボールをこの形で打ってみてください。

もし、いつも通り構えた時に比べて、飛距離が極端に落ちる場合は、通常のスイングでも手打ち、もしくは部分的に手打ちになっている可能性があります。

先ほど、手打ちとは、手や腕の動きと体の動きがバラバラで、体重移動が伴っていないスイングのことと言いましたが、両足を揃えると下半身が思うように使えなくなるので、体をしっかり回転させていないと、ヘッドスピードや飛距離が極端に落ちます。

プロの中にはこの両足を揃えた形で練習する人もいますが、体の回転を生かしながらスイングするための良い練習になると思います。

もし、両足を揃えて構えると極端に飛距離が落ちる・・という人は、

・胸を右に向ける意識
・おへそを右に回転させる意識

でバックスイングをしてみてください。

体をしっかり回転させると、手や腕をしっかりと振ってゆけるスペースができます。また、体重移動もしやすくなるので、ヘッドスピードも上がると思います。

ドライバーの手打ちを直す3つの方法

さて、ここからは具体的にドライバーの手打ちを直すための3つの方法についてご紹介したいと思います。

①バックスイングを急がない

ドライバーは誰もが飛ばしたいと思っているものですが、飛ばそうと思うとどうしてもスイングのテンポが速くなってしまいがちです。

特にバックスイングを急いでしまうと、体の回転が疎かになって、手打ちになりやすくなります。

ですので、ドライバーで手打ちになることが多い方は、少し意識していつもよりゆっくりバックスイングをする意識でもいいかも知れません。

②スタンスの幅を変える

ドライバーは他のクラブよりもスタンスの幅が広くなりますが、スタンス幅が広くなると体重移動がしやすくなる半面、体を回転させにくくなるんですね。

ですので、もし、バックスイングで思うように回転できていないと感じている方は、少し狭めのスタンス幅、いつもより数センチ~5センチ程度狭いスタンス幅を試してみる、というのも良い方法だと思います。

ちなみに、以前にアマチュアを対象にした実験では、スタンス幅を普段より:

・5センチ広くすると、ヘッドスピード、飛距離ともに落ちる
・5センチ狭くすると、ヘッドスピード、飛距離ともにアップする

・・という結果になっています。

③腰を最初から少しだけ右に回転させた状態で構えておく

これは裏技というか1つのテクニックになりますが、腰を最初から少しだけ右に回転させた状態で構えておく、というやり方もあります

最初から腰をほんの少しだけ右に向けた形で構えることで、バックスインでグで体を回転させやすくなります。

でも具体的にはどうやったらいいの?

ということですが、少しだけクローズスタンスで構えます。

いつも通りに構えたら、右足を5センチ程度後ろに引いて、後はボールとの距離を調節します。

このように構えると、腰も若干ですが、右を向く形になると思います。(おへそが真正面ではなく、それよりも若干右を向く形)

こうやって構えておくと、バックスイングで右に回転しやすくなり、手打ちの防止になります。

この時、構える際ですが、右肩まで後ろに引かないようにしてください。そのように構えてしまうと体全体が右を向く形になり、プッシュアウトが出やすくなります。

ドライバーをここ一番で飛ばしたい時はクローズスタンスで構える、というプロもいますが、クローズスタンスだとバックスイングで回転しやすくなるだけではなくて、ダウンスイングでは、ふところにスペースができて、手や腕を振ってゆきやすくなるというメリットもあります。

その他、手打ちの直し方についてはゴルフスイングと手打ちについて。原因と直し方のポイントとは?にてご紹介していますので、よかったらそちらも参考になさってください。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。