ホーム > ゴルフクラブ・用品の選び方 >
ゴルフクラブの選び方

【アイアン】グースネックだと引っ掛けが出る原因と直し方

こんにちは。ゴルフ総研の森です。

前回、グースネックのアイアンの構え方。ボールの位置はどこがいいか?ではグースネックのアイアンの構え方について、また、ボールの位置はどこがいいかということについてご紹介しました。

今回は、グースネックのアイアンだと引っ掛けが出てしまう原因とその直し方について解説していきたいと思います。

ちなみに、グースネックのアイアンの特徴やメリット、デメリットについては下記で解説しています。

【グースネックのアイアンとは?】メリット・デメリット、ストレートネックとの違いも

グースネックだと引っ掛けが出る原因と直し方

さて、グースネックのアイアンだと引っ掛けが出てしまう原因ですが、他のアイアン、例えば、ストレートネックのアイアンだったり、セミグースネックのアイアンでは引っ掛けが出ていない前提でお話ししたいと思います。

他のアイアンでは引っ掛けが出ないのに、グースネックにした途端に引っ掛けが出る場合ですが、ボールの位置が原因となっているケースがあります。

グースネックの場合、下の図(左下)のようにフェースが後方に引っ込んでいる形になります。

前回の記事でもお伝えしましたが、フェースがこのように後ろに引っ込んでいる分、ボールは少し右に置くのが自然な形になります。

そのようにボールを少し右に置いていただくと、ボールを真っすぐに打ち出しやすくなります。

ところが、ストレートネックのアイアンと同じ位置にボールを置いてしまうとボールを少し左に置きすぎる形になって、引っ掛けが出るケースがあるんですね。

この場合は、フェースが後ろに引っ込んでいる分だけ、ボールを少し右に置いていただくことで引っ掛けが改善することがあります。

また、ボールの位置という意味では、単純にボールを左に置き過ぎていることで引っ掛けが出ているケースもあります。

その場合もボールを今の位置よりも右に置いていただくといいと思います。

具体的な位置については以下でご紹介していますので、よかったら参考になさってください。

図解!ボールの位置。ドライバーからサンドウェッジまで

両手の位置が原因になっていることも

また、グースネックで引っ掛けが出る場合ですが、両手の位置が原因となっている場合もあります。

具体的には、構えた時に両手がズボンのジッパーの前に来ていると引っ掛けが出やすくなります。

下の写真のモデルのような形ですね。

このように構えるとハンドレイトの形になり、引っ掛けが出やすくなります。

この場合は、構える際、両手が左足太もも内側の前に来るようにしていただくと、引っ掛けが改善すると思います。

下の図のように両手のグリップが左足太もも内側の前に来るようにします。

この位置に両手を持ってくると、クラブをインサイドから振り下ろしやすくなり、引っ掛けも改善します。

ということで、今回はグースネックだと引っ掛けが出る原因と直し方について色々と見てきました。

最後までお読みいただいて、ありがとうございました。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。