アプローチショットの距離感はどうやって出す?
グリーン周りの短いアプローチショットは距離感を出すのが難しい・・・と思われている方もいらっしゃるかも知れません。
距離感というのは、勿論、練習によって鍛えられてゆくものだとは思います。ただ、それにしてもコツというものがあるように思います。
上げるよりも転がす
これはアプローチショットの基本だと思うのですが、ボールはできるだけ転がしていった方が距離感が合いやすくなります。
次に練習グリーンに行かれる機会があれば、ボールを利き手で持っていただいて、それをグリーンに向かって転がしてみてください。
ボールを高く上げたり、ボーリングのように転がしてみたりして、どのやり方がピンに一番寄りやすいか・・・ということを試してゆくと、高く投げて距離感を合わせるよりも、転がした方が距離感が合いやすいと感じられると思うのです。
ですから、アプローチショットもできるだけ転がす・・・という選択をすると距離感が出しやすくなります。
グリーンエッジからピンまで距離のあるショットなどは、サンドウェッジでボールを上げるよりも、例えば、8番アイアンなどで転がしていった方が距離感が合いやすくなると思います。
アプローチショットで使うクラブについては、アプローチショットで使うクラブは何番アイアンで詳しくご紹介しておりますので、そちらも参照いただければと思います。
右手の感覚で距離感を出す
ゴルフクラブというのは両手で握るものですが、それぞれの手には別々の役割があるように思います。
特にフィーリングの部分、距離感などに関しては利き手の方が優れているというか、得意だと思うのです。
ですから、右利きの方の場合、右手を意識することで距離感が出しやすくなることがあります。
具体的には右手の人差し指と親指に意識を持って行き、その2本指で打っているような感じで、距離感を出してみてください。
グリーン回りの短いアプローチショットであれば、右手の人差し指をシャフトに沿って伸ばしてみるのも良い方法だと思います。
その際は、右手の人差し指を意識して、その指で距離感を出すというか、ボールを打っていくような感じでもいいと思います。
クラブを短く持つことで距離感を出す
グリーン周りの短いアプローチショットで距離感が合わない時にできるもう一つのことが、クラブを短く持つということです。
サンドウェッジやピッチングウェッジ、または9番アイアンなど・・・いつも使っているクラブで右手の指がシャフトに触れそうになる位・・・グリップを短く持ちます。
ここまで極端に短く持つと違和感があるかも知れませんが、このように短く持ってアプローチショットを打つプロもいます。
クラブを短く持つことで、クラブそのものをコントロールしやすくなったり、また、フェースを感じやすくなると言いましょうか、フィーリングを出しやすくなることがあります。
通常のショットでここまでクラブを短く持ってしまうと、クラブのライ角の関係でショットが不安定になってしまったり、スライスなどボールが右に飛んでしまうこともあるかも知れませんが・・・
グリーン周りの短いアプローチショットでは、ヒール側が若干浮く位、クラブを短く持って構えたり、または、パターのグリップ(リバース(逆)オーバーラッピンググリップ)でクラブを握って、ボールに近づいてアドレスするのも良い方法だと思います。
その際はフェースのトゥ寄りでボールを打ってゆく意識でもいいかも知れません。
アプローチショットを寄せようとしない
ここまでアプローチショットの距離感の出し方について書かせていただきて、最後に矛盾するようなことを言うようですが・・・
アプローチショットって寄せようと思うほどに寄せるのが難しくなるものなのかも・・・知れません。
寄せなければならない、ピンにピタっと寄せよう、これを寄せればパーがとれる・・・そんな風に考え出すと、むしろ寄らなくて・・。
かえって、寄らなくてもいいやと思って打ったアプローチショットが寄ったりするものだったりします。
勿論、プロなどは生活がかかっているし、十分な練習をしているので、寄せようと思ってもそれは当たり前なのかも知れませんが・・・、アマチュアの場合はそんなにアプローチショットの練習ができることってないと思うんです。
それなのに、ピンに寄せようと思うのは、自分に無理な要求をしていることになるのかも・・・知れません。
それは言ってみれば、打つ前に自ら自分にプレッシャーをかけているようなもので・・。
それなら、僕は「寄らなくてもいいや」と思ってみるのもいいのかなと思うんです。そして、少しでもピンに近づけばラッキーと思って打ってみます・・。
それは言ってみれば、自分に多くを求めないゴルフで・・・それは案外楽しいゴルフだったりすると思うんです。
▼スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。