アイアンが飛ばない。初心者の場合は何が原因か?【こうすると飛びます】
こんにちは。ゴルフ総研の森です。
今回は、アイアンが飛ばないということについて、初心者の場合はどんなことが原因か?ということについて解説していきたいと思います。
尚、アイアンの飛距離の目安、どの位飛んでいれば十分か?ということについては下記にてご紹介しています。
アイアンが飛ばない4つの原因
さて、アイアンが飛ばない原因ですが、初心者の方に多いのは主に下記の4つになります。
①グリップの握り方が間違っている
1つ目が、グリップの握り方が間違っていることです。
初心者の方の場合、ウィークグリップで握ってしまっているために飛距離が全くでないというケースがとても多いです。
はじめてクラブを握ろうとすると、ウィークグリップになりやすいんですね。
何故そうなるか・・ということについてはまた機会があれば、詳しくご紹介したいと思いますが、ただ、初心者の方はウィークグリップで握っている方が多いです。
ウィークグリップで握るとどうなるかと言うと、スイングの早い段階でクラブフェースが開きやすくなります。
すると、インパクトでもフェースが開きやすく、スライスが出たり、またはバックスピンがかかり過ぎてしまって、飛距離の出ないショットになります。
では、どうしたらいいか?
ということですが、初心者の方はまずフックグリップで握ってみることをおすすめします。
フックグリップはフェースが開きにくく、むしろフェースが閉じやすいグリップです。
これまでスライスが出ていた方の場合、フックグリップに変えることでスライスが解消することも多いですが、スライスが解消することで同時に飛距離もぐっと伸びることが多いです。
フックグリップの握り方についてはフックグリップの握り方にて写真付きで詳しくご紹介していますので、よかったら参考になさってください。
②ボールの位置が間違っている
2つ目の原因が、ボールの位置が間違っていることです。
具体的には、初心者の方の場合は、ボールを左に置き過ぎているケースが多いです。
ボールを左に置き過ぎるとどうなるかと言うと、
- ボールは高く上がるけど飛距離が出ない
- 引っ掛け(=左に真っすぐ飛ぶショット)が出る
- スライスが出る
といったことが起きやすくなります。
ボールの位置を修正するだけで、上記の3つが改善することも多いですが、ゴルフではそれだけボールの位置が重要になってきます。
ボールの位置の基準については、下記にてイラスト付きでご紹介していますので、よかったら参考になさってください。
③ボールを上げようとしている
3つ目の原因が、ボールを上げようとしていることです。
いわゆる「すくい打ち」ですが、初心者の方は無意識の間にすくい打ちをしてしまっていて、そのために飛距離をロスしている方が多いです。
すくい打ちとは、その言葉の通り、ボールをすくい上げるような打ち方ですが、プロはそれとは反対の打ち方をしています。
イラストにするとこんな感じですが、プロの場合は、下の図のようにクラブヘッドが最下点に達する前にボールを打っているんですね。
この打ち方を「ダウンブロー」と言いますが、すくい打ちをした場合とダウンブローで打った場合とでは飛距離が大きく変わってきます。
すくい打ちは飛ばないんですね。
この話の続きやダウンブローの打ち方については下記にて解説していますので、よかったら参考になさってください。
ダウンブローとは?ダウンブローの打ち方と3つのコツ。プロがやっている打ち方も
ただ、いずれにしてもすくい打ちをしているとアイアンは飛びません。
では、どうしたらいいかと言うと、初心者の方の場合はまずはボールを横から払い打つ意識で打っていただくといいかと思います。
意識としては、ボールを低く打ち出すような感じですね。
そのような形で打っていただくと、すくい打ちが改善されると思いますし、飛距離が出ないという問題も改善されると思います。
そんな形でまずはボールを横から払い打つ意識で打ってみて、慣れてきたらダウンブローで打つということにも挑戦していただくといいかも知れません。
ただし、アイアンはどうしてもダウンブローで打つ必要があるわけではなく、そのまま横から払い打つ意識でも結構です。
プロでもダウンブローではなく、横から払い打つ打ち方をしている人もいますので。
④手や腕で打とうとしている
4つ目が、手や腕で打とうとしていることです。
いわゆる手打ちになっているわけですが、初心者の方、特にゴルフをはじめたばかりの方の場合は手打ちになっているために飛ばない・・ということが多いです。
手や腕の筋肉というのは実はそれほど大きくはなく、だから、手や腕だけで打とうとすると飛ばないんですね。
じゃあ、どうすればいいか?
ということですが、プロのスイングを見ていただくと、体を回転させながらスイングをしているのがわかると思います。
バックスイングでは体を右にくるっと回して、ダウンスイングでは反対に左に体をくるっと回しているのがわかると思います。
手打ちをしている人は体を回転させていないことが多いのですが、その場合は手や腕を振ることは一旦置いておいて、バックスイングでは体を右にくるっと回転させることを意識していただくといいかと思います。
具体的には、バックスイングでは胸を右に向けていく意識で回転してみてください。
構えた時点では胸は正面を向いていると思いますが、その胸を右に向けていく意識でバックスイングをしてみるわけですね。
その意識だと、体を回転させやすく手打ちも直ると思います。
それと同時に、体の回転を使うことでスイングも大きくなって、飛距離も伸びやすくなると思います。
ゴルフスイングと手打ちについて。原因と直し方のポイントとは?
ということで、今回はアイアンが飛ばない原因とその直し方について色々と見てきました。
最後までお読みいただいて、ありがとうございました。
▼スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。