ホーム > ゴルフスイング編 >
ゴルフスイング編

左脇を締めるように振るといい?フォロースルーで左脇が開く

インパクトの後に左脇が開いているとよくないから、左脇を締めるようにと言われたことはありませんか?ゴルフ雑誌などでもよく左脇について書かれた記事があったりします。

左脇を締めることは左肘をたたむことと関係していて、左肘については、左肘のたたみ方左腕が引ける癖の直し方でもご紹介させていただきました。

今回は左脇の方に注目してみたいと思います。

左脇を締めるように打つと引っ掛けが出る?

左脇が開いていると指摘されて、締めるように意識したら、引っ掛けしか出なくなりました・・・という方がいらっしゃいました。

確かに左脇を締めれば、インパクトでフェースが開いてしまう点を改善することができるかも知れません。でも、引っ掛けが頻繁に出るということは、それは恐らくグリップに問題があるのかも知れません。

フォロースルーで左脇が開くというのは、インパクトでフェースが開いているという証拠なのですが、フェースがそもそも開いてしまうのは、グリップに大きな原因があると思うんです。

そのグリップがご自分にとってウィークグリップだった場合は、左脇は開きやすくなります。逆にフックグリップ過ぎると、左脇が開くことはフックを避けてプッシュアウトを打ってしまった時以外はあまりないように思います。

ですから、まずはグリップを見直す必要があると思うんです。グリップに関しては、ゴルフ基礎編グリップなどで詳しくご紹介しておりますので、そちらも参考にしていただければ幸いです。

右腕がフォローで上に来るように振る

さて、今度はスイングについてですが、1つのポイントはフォロースルーで右腕が左腕よりも上になるようにスイングするということだと思います。

もっとわかりやすく言うと、イメージとしては、インパクトの後、グリップが腰の高さに来た辺りで、右手が左手の上になっているように振ることです。

両手を返してゆくという表現よりも、右手が左手の上になるイメージ、もしくは、上記の位置で、右手の平が地面を向いているイメージで振ってみるのもよいかも知れません。

目線と頭の動き

これは左肘のたたみ方でもご紹介しましたが、どこを見るかというのは体の動き(ゴルフスイング)に大きな影響を与えます。

インパクトの後にルックアップしてしまう方、すぐにボールを追いかけてしまう方というのは、頭も前に出やすく、その際にフェースが開きやすくなります。

このようなお話をすると、とにかくヘッドダウンというか、頭を動かさないようにして、打つ方がいらっしゃいます。

フォロースルーでもとにかく頭を上げないようにしていて、フォロスルーを制限してしまっているのです。

勿論、ルックアップしてしまうよりは、その方が良いのかも知れません。

でも、大切なことは頭を上げないように意識することよりも、結果的に頭が上がらないようにする・・・ということかも知れません。

おすすめは、インパクトでボールがフェースに当たってつぶれているような状態を目で見ようとすることです。

フェースの芯にボールが当たっている瞬間をインパクトの際に目で見るということですね。

勿論、クラブヘッドはすごいスピードで動いていますから、肉眼では見ることなどできません。

でも、そのイメージを少なくとも頭の中で描きながらインパクトで見る・・・ようにします。それを最優先します。ボールの行方は二の次です。

これをやるとルックアップはしなくなります。

また、実際に芯に当たる確率が高くなりますし、ボールも以前よりは曲がらなくなると思うんです。

僕は、頭の中で思い描けないことを実際に実行することは到底無理だと思うんです。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。