アプローチショットのチャックリ(ダフリ)はインパクトの緩みが原因?
チャックリとは、ダフリのことですが、これがなかなか厄介です。一度やってしまうと、次に打つときに怖くなるから・・です。
また、やってしまうんじゃないか・・・という不安がさらなる問題を生みます。
さて、その原因の1つですが、インパクトが緩んでしまうこと・・・が考えられます。
つまり、ショットを打つ時、ダウンスイングからインパクトにかけてボールを打つ強さを調節しようとしてしまうことが問題です。
これはバックスイングを大きく上げすぎていることが1つの原因ですし、チャックリしてしまうのでは・・・という不安が、体をかたくさせ、結果的にヘッドが走らずインパクトで緩む・・・ということにつながっているだと思います。
ですから、これを克服するには、技術的なことと精神的なことの両方を何とかする必要があります。
バックスイングとフォロースルー
技術的なことで言えば、短めなバックスイングにして、フォローを大きくすることが1つのポイントになってくるでしょう。
バックスイングが大きすぎると、ダウンスイングで調節することになり、インパクトが緩みます。
ですから、バックスイングは小さく、フォローを大きくする意識を持つことで、ヘッドも走り、インパクトも緩みません。
クラブの握り方
グリーン周りなど短いアプローチショットの場合は、クラブを短く持ってあげることがポイントです。
こうすることで、ヘッドを走らせても飛距離がでませんから、ある程度、思い切って打てるようになれます。
勿論ですが、長いクラブよりも短いクラブの方がコントロールも簡単ですから、そういう意味でも短く持つことは効果があると思います。
どれ位短く握ればいいか・・・ということですが、最初は右手がシャフトにかからない程度まで思い切って短く持って練習してみてもいいかも知れません。
下半身の動きを止めない
短いアプローチショットの場合は、最初から左足に体重をかけて打つとショットが安定しますし、そうやって打つことをすすめるレッスンプロが殆どです。
ただ、下半身を固定しようとする意識があると、動きがちぐはぐになってしまいます。(トップやチャックリを繰り返している人は要注意)ですから、下半身は固定しないで、あくまでも自然に動かすことが大切だと思います。
フォロースルーの際はベルトのバックルがターゲットの方向に向いているようにするといいと思います。
これもあくまでも自然にそうなるようにという意味で、意識することではありません。
ボールの位置
ボールの位置ですが、左足寄りに置くとダフリやすくなります。
ダフリを防止するのであれば、ある程度ボールを低く打つという覚悟で思い切って右足のつま先寄りに置いた方がいいです。
ただ、このボールの位置はピッチアンドランのように低く打つことが前提になります。高く上がるショットの場合は打ち方がまた変わってきますので。
不安はそのままに
まだダフるのではないか、トップが出たら嫌だな・・・という不安が、体を硬くします・・。
でもその不安から逃げようと思うとうまくいかなかったりします・・。
ダメだ、ダフることを考えちゃだめだ・・・と思うと、逆に不安が増します。
不安とは、逃げようとすると逆効果なのだと思うんです。
ですが、ある程度不安に思うのは仕方ないか・・・とあきらめる、もしくは割り切る、受け入れると、面白いことに楽になれます。
トッププロでもアプローチショットでダフることがあります。ですから、そういう不安を持つことは当たり前のこと・・だと思います。
その不安をどうにかしようと思う必要はないのだと思うんです。
それよりも、不安は仕方がないと受け入れた上で、ターゲットに集中します。どのポイントを狙って打つのか・・・どの位転がるのか・・・という風に目標や目的に意識を向けてみます。
緊張したり不安になった時は、そうやって具体的にイメージできることを考えた方が、緊張しちゃいけないと考えたり、不安を拭い去ろうとするより、効果があると思います。
▼スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。
- アプローチのチャックリを直す4つのポイント
- ピッチエンドランでダフリを防ぐ2つの方法
- アプローチショットの打ち方と構え方の基本とコツ
- アプローチショットのトップ、ダフリの原因と直し方
- アプローチショットの引っ掛けの原因と直し方
- ベアグラウンドからのアプローチショットと7つの打ち方
- アプローチショットでダフらない打ち方と練習方法
- グリーン周りのアプローチショットで使うクラブは何がいい?【アプローチで使うクラブの5つの選択肢】
- ピッチエンドラン、ランニングアプローチで手打ちをしてしまう
- アプローチショットのシャンクの原因と直し方
- 40ヤードから50ヤードのアプローチショットの打ち方
- 100ヤード以内のアプローチショットの6つの打ち方とコツ