シャンクを引き起こすゴルフスイングを矯正する練習方法
シャンクについては今まで下記の記事を書かせていただきました。
今回はシャンクの直し方でご紹介した練習方法をもう少し詳しく、また違ったやり方も含めてご紹介させていただきたいと思います。
シャンクの間違った直し方
シャンクが出る仕組みについては以前にご紹介させていただきましたが、ボールが右に飛び出す直接的な原因は、ボールがクラブのネック(ホーゼル)に当たること・・・です。
・・・ということは、アドレスの時よりもインパクトでボールに何かしらの理由で近づいてしまうことがシャンクの原因になります・・。
そう思うとつい、ボールから離れてアドレスをとりたくなります。
しかし、この方法でシャンクを直した方を僕は知りません。
それはきっと、アドレスで近くに立ちすぎていることがシャンクの原因ではないから・・・かも知れません。
何かしらの理由があって、体が前に(ボールの方向に)、仕方なく・・・出てしまう、その理由を突き止めて、直してあげなければ、シャンクは直らないと思うんです。
シャンクを直す練習方法
体が仕方なく前に出てしまう・・・その理由は、アウトサイド・インのゴルフスイングをしているから・・・だと思います。
そうさせているのは、ウィークグリップが原因なのかも・・知れません。
ただ、いずれにしてもボールとターゲットを結んだ飛球線よりも外側からクラブを振りおろそうとすると・・・つまり、アウトサイド・インのスイングになると、右肩が前に出て、フェースのネック寄りに当たりやすくなります・・。
それが極端になってゆくと、フェースではなくて、クラブのネック(ホーゼル)に当たり・・・シャンクします。
さて、前置きが長くなりましたが・・・アウトサイド・インのスイングを直すためにちょっとした練習方法がありますので、ご紹介いたします。
まずは通常通りアドレスしますが、今回はフェース中央にボールをあわせるのではなく、ネックに合わせてアドレスを取ります。
シャンクで悩まれている方にはとても怖いアドレスの仕方かと思いますが・・・あえてそのように構えます。
そして、クラブのフェースにはテープのようなものを貼ってインパクトの位置を確認するゴルフ用品がありますので・・・それを貼っておきます。
こんなものです。お近くのゴルフショップで手に入ると思います。
さて、ネックに合わせてアドレスをとったら、今度はインパクトで出来るだけトゥ寄りにボールを当てる練習をします。
ボールは遠くに飛ばす必要のない練習なので、5割から6割程度のスイングスピードで結構です。
ただし、フェースの中央ではなくトゥよりに必ず当てる・・・という覚悟でスイングすることがコツ・・です。
シャンクのような問題を直すのは体に覚えこませるのも1つの方法かと思います。とにかく、10球打って10球ともトゥに当てることを目指してみます。
ゆっくりスイングしてそれができたら、今度はいつものようにアドレスをします。
ボールはフェースの中央に合わせてセットします。
ただ、インパクトではやはり同じようにフェースのトゥ寄りでボールをとらえるように意識してみます。
そして、同じように10球打って、10球ともトゥ寄りに当てることを目指してみます。
それができたら、今度は普通に構えて、普通にフェースの芯でボールを打つ練習をしてみます。その頃にはもうシャンクは克服されていると・・・思いますので。
何でフェースのトゥ寄りに当てるのか・・・ということですが、フェースのトゥ寄りで打つにはアウトサイド・インのゴルフスイングではなくて、自然とインサイド・アウトのスイングになりやすい・・・です。
そうすることで、必然的にシャンクも直る・・・と思うんです。
もう一つの練習方法
シャンクを直すための練習方法ですが、もう一つ簡単にできるものがありますので、ご紹介したいと思います。
練習場に行ったら、ゴムティーを一番高い状態にセットします。
クラブは7番アイアンなどミドルアイアンを使います。このゴムティーをボールだと思ってアドレスをします。
そして、ティー打ちをしてゆきます。(ボールは打ちません)
ゴムティーに毎回パチン、パチンと当たるようになったら、次にこれまでと同じように構えるのですが、インパクトではクラブヘッドがこのゴムティーの内側(体寄り)を通過するようにしてスイングします。
ゴムティーは打たずに、ゴルムティーの内側をヘッドが抜けてゆくような形です。
実際にやっていただくとわかるかと思いますが、かなり・・・窮屈な形になります。
最初はスローモーションでスイングしてみてもいいかも知れません。
ゴムティーの内側を通過させるためには、かなり、インサイド、アウトに振る必要があるかと思います。
ダウンスイングの際も、大袈裟過ぎるくらい・・・インサイドからヘッドを降ろす意識でいいかも知れません。
このような形でインサイドから振る感覚を体に覚え込ませてゆきます。
▼スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。