正しいグリップの握り方、自分の正しいグリップの見つけ方
正しいグリップの握り方・・・でも、どれが正しいグリップなのかは、その人によって違ってくると思うんです。
トッププロでもみんな同じ形のグリップかと言えばやはり違います。
それぞれ、ちょっとフックグリップ(ストロンググリップ)だったり、ややウィークグリップに握っていたり、または左をウィーク目にして、右をフックグリップにしている人もいます。
そう考えると・・・大切なのは、自分にとってどのグリップが正しいグリップになるのか・・・ということだと思います。
それは、どのようなショットを打ちたいかによっても違ってくると思うんです。
実はトッププロでも本当のストレートボールを打つ人は殆どいません。
みんな、持ち球があって、ストレートボールに見えても、フェード系であったり、ドロー系であったりします。
大切なのは、どのショットを打ちたくないかということかも知れません。例えば、スライスを打ちたくなければ、若干フックグリップ気味に握る方がよいことになります。
グリップの握り方はゴルフ基礎編のグリップで、1つ1つご紹介してきましたので、今回は簡単なおさらいと・・・グリップを握る際に多くの人がやってしまう大きな間違いについてご紹介させていただきたいと思います。
目次
まずは左手のこぶしの山の数を目安に
クラブを構えてから、左手を見下ろしてみると左手のこぶしの山がいくつか見えると思います。そのこぶしの山の数が1つ目の目安になります。
【スライサーの方】
スライスでお悩みの方は、まずその左手のこぶしの山が3個から3個半見えるように左手を握り直してみてください。
今、2個しか見えないのであれば、一度左手をクラブから離して、左手を右に回転させてからグリップを握り直します。
この時、こぶしの山が3個から3個半見えるようにしてみてください。
詳しくは【一覧表】左手のこぶしの山の数とスクエア、ウィーク、フックグリップも参考にしていただければ幸いです。
大切なのは、自分なりに調整してゆくということです。
こぶしの山3個からはじめて、少しづつ左手を右に回転させていって、3個半まで試してみる。
もし、グリップをちゃんと変えていれば、打つボールの球筋も変化してゆくと思います。
その際に、右手のグリップも合わせて変えてあげる必要があります。
【フッカーの方】
フックボールを直したいという方は、左手のこぶしの山が2個から2個半見えるように左手のグリップを握り直してみてください。
グリップの握り方の基本~スライスやフックが出る仕組みも参考にしていただけたら、幸いです。
右手のグリップ
右手は左手のグリップの後に握りますが、基本は両手の平が平行になるように握るということです。
1つの目安は、左手の人差し指と親指でできるV字線があると思いますが、右手のそれが左手のものと平行になるように握ることです。
右手の握り方についてはグリップの握り方:両手の平は平行にを参考になさってください。右手と左手の親指と人差し指のV字も参考になればと・・・思います。
それから、両手を構えた時の位置というのも非常に重要になってきます。
それについてはハンドファーストとは?構え方とインパクト、ドライバーについてもという記事を書いておりますので、そちらも参考にしていただければ幸いです。
多くの人がやってしまう決定的な間違いとは?
グリップを握る時に多くの人がやってしまう間違いがあります。これがゴルファーの殆どがスライサーである原因にもつながると僕は思っています。
どういうことか少しご紹介したいと思います。
ゴルフクラブを握る時というのは、左手よりも右手が下に来ます。ということは、左肩よりも右肩が構えた時に下がることになります。
ところが、スライスを打っている人の殆どは右肩が必要な分だけ左肩よりも下がっていません。
それはきっとグリップを握る際に、右肩を下げないで右手を握ってしまったから・・・だと思うんです。
右肩を下げると、右手の位置も下がりますが、同時に背骨も右に少し傾きます。これが正しい形なのですが、実はこの正しい形というのは、「疲れる姿勢」でもあります。
真っ直ぐに立ってみてください。その状態で右肩を下げてみてください。背骨も右に傾くと思います。
すると何だか窮屈というか、腰に張りを感じたりして、とにかく、あまり楽な姿勢ではありません・・。
普段、立っている時にこんな不自然な格好をする人はいないと思うんです。
だから、グリップを握る時にもある意味ずるをして、右肩をあまり下げないで、つまり楽な姿勢でクラブを握ってしまう。
でも、右肩を十分に下げないで右手を左手よりも下げることができるでしょうか・・・?
・・・それができるんです。
簡単です。右腕を前に出して左肩を後ろに引けばいいんです。これがどんな姿勢かというと、スライサーの典型的なアドレスなんですね。両肩が開いているんです。そして、右腕が前にせりだしている。
このアドレスからだと簡単にスライスが打てます。
逆にフックボールを打っている方を見ると、右肩が必要以上に下がっているのがわかります。この場合は逆に右肩を引いて、左肩を前に出す形、つまり両肩のラインが閉じている・・・わけです。
この2つの特徴、スライスやフックを直すのに役立つと、思います。
スライスを直すには、右肩を下げて構えるようにする。フックを直すには右肩の位置を少し高くして構える・・・ということになります。
さて、グリップの握り方に話を戻しますが、正しいグリップを身に付けるには、クラブを握る前に、まず右肩を下げた状態にして、その次にクラブを握ること・・・です。
クラブを握ってから右肩を下げてもダメです。
右肩を下げてから握る。そのように握ると、ご自分にとって正しいグリップで握りやすくなると思います。
▼スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。