【要チェック】オーバーラッピンググリップとインターロッキンググリップの違い
上の写真は左がオーバーラッピンググリップ、右がインターロッキンググリップになります。
後ほど、握り方の違いを詳しくご紹介したいと思いますが、右手の小指を左手に重ねてゆくのが、オーバーラッピンググリップ。
右手の小指を左手の人差し指とからめて組み合わてゆくのが、インターロッキンググリップになります。
ゴルフのグリップの握り方(ゴルフクラブの持ち方)【3つの種類】でもご紹介しましたが、ゴルフのグリップには主に3つの種類があります。
1)オーバーラッピンググリップ
2)インターロッキンググリップ
3)テンフィンガーグリップ
今回は、オーバーラッピンググリップとインターロッキンググリップの違い(どちらが人気があるか、握り方の違い、利点や欠点など)を見てゆきたいと思います。
どっちが人気があるか?
オーバーラッピンググリップとインターロッキンググリップですが、人気があるのは(使っている人が多いのは)オーバーラッピンググリップになります。
プロ・アマ問わず、オーバーラッピンググリップがテンフィンガーグリップを含めた全てのグリップの握り方の中で最もポピュラーなグリップの握り方になります。
ただ、インターロッキンググリップで握っている人も案外多いです。
これは、ゴルフ情報サイト Golfistaが全国の30代から40代のゴルファー100人を対象に行った調査結果になります。(Golfistaさんの調査結果をもとに当サイトで表を作成しています)
参考:【100名徹底調査】あなたはどの握り方(グリップ)ですか? Golfista
次に握り方の違いについて少し見てみたいと思います。
握り方の違いについて
次は握り方の違いですが、オーバーラッピンググリップとインターロッキンググリップの違いは、右手の小指を重ねるか(オーバーラップさせるか)、組み合わせるか(インターロックさせるか)の違いになります。
オーバーラッピンググリップの握り方
オーバーラッピンググリップの場合、右手の小指を上の写真のように左手に重ねて(オーバーラップさせて)ゆきます。
違う角度から見るとこのような形になります。ちなみに、今回はわかりやすいように左手のグローブを外して写真を撮影しています。
オーバーラッピンググリップの場合は、このように、右手の小指を左手の人差し指と中指の間にフィットさせるようにして、重ねてゆきます。
裏側から見るとこんな感じになります。
オーバーラッピンググリップの握り方については下記のページでより詳しく、ステップ・バイ・ステップでご紹介していますので、よかったらそちらを参照ください。
インターロッキンググリップの握り方
インターロッキンググリップは、上の写真のように右手の小指を左手の人差し指にからめるようにして組み合わせて(インターロックさせて)ゆきます。
世界ナンバーワンと言われた、タイガー・ウッズやゴルフの帝王、ジャック・ニクラウスなど、トッププロでもこのグリップを採用しているプロもいます。
違う角度から。
この下の写真のように右手の小指を左手の人差し指にからめてゆきます。
少し角度を変えます。こんな形です。
このような形で右手の小指と左手の人差し指をからめてから、他の指も握ってゆきます。
インターロッキンググリップの握り方については下記のページでより詳しく、ステップ・バイ・ステップでご紹介していますので、よかったらそちらを参照ください。
利点を比較しよう
さて、次はこの2つのグリップの利点を比較してみたいと思います。
それぞれの利点について、少し詳しくご紹介したいと思います。
オーバーラッピンググリップの利点
1)両手に一体感が出やすい
2)左手主導でスイングしやすい
3)多くの人が使っているので真似しやすい
ゴルフのグリップの握り方(ゴルフクラブの持ち方)【3つの種類】でもご紹介しましたが、例えば、テンフィンガーグリップと比べると、オーバーラッピンググリップは、(右手の小指を左手に重ねるため)両手に一体感が出やすいグリップと言えます。
また、右手は小指がグリップから浮く(左手に重ねる)形になりますが、左手は5本全部の指で握るため、左手主導で、または左手を生かしてスイングしやすいのもオーバーラッピンググリップの利点だと思います。
そのため、例えば、右手を使いすぎてフックボールが出てしまう方ですとか、または左利き(で右打ち)の方などにも向いているグリップの握り方かも知れません。
インターロッキンググリップの利点
1)両手の一体感が持てる
2)右手主導でスイングしやすい
3)手の小さい人でも握りやすい
インターロッキンググリップは、右手の小指と左手の人差し指をからめてゆくため、このグリップも両手に一体感が持てるグリップと言えると思います。
また、左手主導で打ってゆきやすいオーバーラッピンググリップに比べて、このインターロッキンググリップは右手主導でスイングしやすいグリップでもあります。
インターロッキンググリップはまた、手が小さい人に向いているグリップだと言われています。
ですので、手の小さい方や女性の方で、オーバーラッピンググリップだとうまく握れないと感じた場合は、このインターロッキンググリップを試してみてもいいかも知れません。
欠点を比較しよう
次に、この2つのグリップの欠点について比較してみたいと思います。
オーバーラッピンググリップの欠点
1)右手を生かせない場合もある
2)手が小さい人には向いていない
オーバーラッピンググリップは、左手を生かしやすいグリップではありますが、逆に右手主導でスイングしたい方には、(場合によっては)違和感を感じてしまうグリップかも、知れません。
また、オーバーラッピンググリップの場合、右手の小指を左手に重ねてゆくわけですが、手が小さい方や女性の方などの場合、思うように右手の小指を左手の上に重ねられないと感じてしまうこともあるかも知れません。
インターロッキンググリップの欠点
1)左手主導で打つ人には向かないことがある
2)人によっては右手が強くなりすぎてしまう
3)右手の小指に痛みを感じる人も
インターロッキンググリップの場合は、オーバーラッピンググリップと反対で、左手主導でスイングしてゆくタイプの方には向いていないことが多いグリップかも知れません。
また、インターロッキンググリップは、人によっては、右手が効きすぎると感じることもあるかも知れません。
それから、インターロッキンググリップの場合、右手の小指と左手の人差し指をからめるわけですが、その形でボールを打ったり、何度もスイングしているうちに右手の小指に痛みが出てくる場合もあるかも知れません。
ただ、これは何度も握っているうちに慣れて、痛みが消えてゆくことも多いかと思います。
どちらのグリップがどんな人におすすめか?
さて、ここまでオーバーラッピンググリップとインターロッキンググリップの違いについて見てきました。
ここまでもご紹介してきましたが、最後にどちらのグリップがどんな人におすすめか?ということについて少しまとめたいと思います。
1つ、注意点ですが、グリップというのは、個人差がありますので、一概にこのグリップがこんなタイプの人におすすめとは言い切れないケースもあります。
ですので、あくまでも一つの考え方だと思っていただければ幸いです。
オーバーラッピンググリップがおすすめ
オーバーラッピンググリップがおすすめなのは、
1)フックボールがよく出る人
2)プッシュアウトがよく出る人
3)左手主導でスイングしたい人
インターロッキンググリップがおすすめ
1)スライスがよく出る人
2)引っ掛けがよく出る人
3)右手主導でスイングしたい人
4)手の小さい人
また、今回は触れませんでしたが、ゴルフにはテンフィンガーグリップという握り方もあります。
テンフィンガーグリップは、
1)スライスがよく出る人
2)引っ掛けがよく出る人
3)手の小さい人
4)飛距離不足を感じている人
・・・におすすめなグリップだと思います。
特にスライスに悩んでいる方や飛距離不足を感じている方は、一度は試してみる価値があるかも知れません。
▼スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。