ホーム > トラブル解決編 >
トラブル解決編

ゴルフのミスショットの全種類【原因や直し方についても解説】

今回は、ゴルフのミスショットを全種類、解説してゆきたいと思います。

また、それぞれのミスショットの原因や直し方についても簡単にご紹介してゆきます。

それでは早速見てゆきましょう!

目次

ミスショットの全種類

ゴルフでよくあるミスショットは下記の11種類になります。(下記のリンクをクリックしていただくと該当の箇所に飛びます)

※プッシュアウトには3種類、引っ掛けにも3種類のショットがあるので、正確には15種類になります

それぞれについて、簡単に解説したいと思います。

尚、このページでは右利きであることを前提にしています。左利きの人は左右を逆にして考えていただければ幸いです。

①トップ

ボールの上部(トップ)を打ってしまうミスです。

多くの場合、ボールは低く出るか、もしくは、転がってしまいます。

原因

トップの主な原因は、1)すくい打ち、2)ダウンスイングで右足に体重が残る、3)上体が伸び上がり、4)ルックアップ、の4つになります。

また、中級者以上に多いですが、ここに加えて、極端なインサイド・アウトの軌道で振っていることがトップの原因になっている場合もあります。

トップの直し方については、下記にてご紹介しています。

②ダフリ

「ダフる」と言ったりもしますが、ボールの手前の地面を叩いてしまうミスです。

大きな飛距離ロスの原因になるミスの一つです。

原因

ダフリの主な原因は、1)V字のスイング、2)アウトサイド・インのスイング、3)すくい打ちの3つになります。

V字のスイングとは下記の図のようなスイングのこと。ヘッドが上から入りすぎているスイングのことです。

アウトサイド・インのスイングとは下記の図のようなスイングのことを言います。

ダフリの直し方については下記にてご紹介しています。

③ミスヒット

スイートスポット(芯)を外してしまったショットのこと。

フェースのトゥ寄りに当たったり、フェースのヒール寄りに当たるショットのことです。

ちなみに、フェースのトゥ寄りに当たるとフックボールが出やすく、ヒール寄りに当たるとスライスが出やすくなります。

原因

ミスヒットの主な原因は、1)スイングの軌道が間違っている、2)スイングが不安定なことになります。

直し方については下記でご紹介しています。

④空振り

ボールを打とうとしてスイングしたのに、ボールに当たらなかったミスのことを言います。

原因

空振りの主な原因は、1)ゴルフクラブに慣れていない、2)体の伸び上がり、3)スエー(体がバックスイングで右に流れること)などになります。

直し方については、下記でご紹介しています。

⑤スライス

ボールが右に曲がってしまうミスです。

スライスはバックスピンが過剰にかかりやすく、大きな飛距離ロスの原因になるミスショットです。

中には、ゴルファーの9割はスライサーであると指摘する専門家もいるほど、よくあるミスになります。

スライスの3つの種類。ストレートスライス、プルスライス、プッシュスライスとその原因

原因

スライスの主な原因は、1)アウトサイド・インの軌道、2)フェースがインパクトで開くことになります。

スライスの直し方については、下記にて詳しくご紹介しています。

⑥フックボール(フック)

ボールが左に曲がってしまうミスです。

主に中級者以上に多いミスと言われたりします。

原因

フックボールの主な原因は、1)インサイド・アウトの軌道、2)フェースがインパクトで閉じていることになります。

フックボールの直し方については、下記でご紹介しています。

⑦プッシュアウト

ボールが目標より右に真っすぐに飛ぶショットのことを言います。

このプッシュアウトにも3つの種類があります。

①プッシュアウト・フック・・・右に出て、左に曲がってゆくショット
②プッシュアウト・・・真っすぐに右に飛んで行くショット
③プッシュアウト・スライス・・・右に出て、右に曲がってゆくショット

原因

プッシュアウトの主な原因は、インサイド・アウトのスイング軌道になります。

プッシュアウトの直し方については下記にてご紹介しています。

⑧引っ掛け

プルとも言う。ボールが目標より左に真っすぐに飛ぶショットのことを言います。

この引っ掛けにも3つの種類があります。

①引っ掛け・フック・・・左に出て、左に曲がってゆくショット
②引っ掛け・・・真っすぐに左に飛んで行くショット
③引っ掛け・スライス・・・左に出て、右に曲がってゆくショット

原因

引っ掛けの主な原因は、アウトサイド・インのスイング軌道になります。

引っ掛けの直し方については下記にてご紹介しています。

⑨シャンク

ボールが右に飛び出すショットのこと。

プッシュアウトもボールが右に飛ぶショットではありますが、シャンクの場合はもっと極端に右に飛び出すショットで、例えば、練習場でシャンクが出ると、前で打っている人との間の仕切りにボールが当たるほど、極端に右に飛び出すことも多いです。

原因

シャンクの直接的な原因はネック(ホーゼル)にボールが当たってしまうこと。

スイングの軌道がアウトサイド・インになっていると、シャンクが出やすくなります。そのため、スライスが出ることが多い人はシャンクも出やすくなります。

シャンクの直し方については下記にてご紹介しています。

⑩チーピン

打ってすぐに左に曲がってしまうフックボールの一種になります。

フックボールと同じく左に曲がるショットですが、飛び出してからすぐに左に曲がること、曲がり幅が大きいことがその特徴になります。

原因

チーピンの主な原因は、インパクトでフェースが極端に閉じてしまうことです。

チーピンの直し方については下記でご紹介しています。

⑪テンプラ

ボールが極端に高く上がってしまうショットのこと。主にドライバーを打つ際に出ることが多いミスショットになります。

原因

直接的な原因は、インパクトで下記の位置にボールが当たることになります。

テンプラは、アウトサイド・インのスイングで出やすいミスなので、スライスがよく出る人はテンプラも出やすくなります。

また、単純にティーアップが高すぎることも原因になります。

もっとも、高くティーアップしてもいいのですが、ボールの1/2以上がヘッドから出るような高いティーアップにする場合は、ヘッドを地面から浮かせて、ボールの高さに合わせるようにして構えるといいと思います。

テンプラの直し方については下記でご紹介しています。

全てのミスショットに共通する原因

さて、ここまで簡単にミスショットの種類とその主な原因について見てきました。

上記ではあえてご紹介しませんでしたが、ミスショットの原因の多くは下記の4つにあることが非常に多いです。

これらについてはゴルフ基礎編グリップの握り方ボールの位置アドレスの姿勢・向きのコーナーにて詳しくご紹介しています。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。