ホーム > ゴルフの基礎編 >
ゴルフ基礎編

ストロンググリップは手首を返さない?返す?どっちが正解?

こんにちは。ゴルフ総研の森です。

前回、フックグリップ(ストロンググリップ)の握り方。特徴やメリットもではフックグリップ(=ストロンググリップ)の握り方について詳しくご紹介しました。

今回は、ストロンググリップにした場合は手首を返さなくていいか?それとも手首を返していった方がいいか?ということについて解説していきたいと思います。

フックグリップ(ストロンググリップ)の3つのメリット・デメリット【こんな人におすすめです】

目次

ストロンググリップは手首を返さない?返す?どっちが正解か?

さて、ストロンググリップで握った場合は、手首を返さなくていいか、それとも、手首を返していった方がいいか?

ということですが、これは結論からお伝えすると、正しい形でストロンググリップで握れている場合は、手首は勝手に返るので手首を返すとか返さないというのは意識しなくてもいいんですね

ですので、手首を返すか、返さないか・・ということだと、意識して返す必要はないです。それは勝手に返るものですので。

ただ、これまでスライスが頻繁に出ていた方の場合や長い間ウィークグリップで握っていた方などは、フェースが開く癖がついていることがあるので、その場合は少なくとも最初のうちは、または手首が勝手に返るようになるまでは、手首を返す意識でスイングしていただくといいかも知れません。

その場合は、手首を返す・・という意識にするよりも、右手の平を意識していただくといいのかなと思います。

具体的には、ダウンスイングに入って両手が右の腰の脇の辺りに来たタイミングで右手の平が地面の方向を向く意識で振ってみるといいです。

そのような形、右手の平を地面に向けていく意識でスイングしていただくと、手首が綺麗に返るようになると思いますので。

ただ、これはあくまでもフェースが開く癖がある方の場合で、それ以外の方がストロンググリップで握る場合は、あえて手首を返そうとしたり、フェースを閉じる意識でスイングしなくても、勝手にそうなりますので、そのように意識する必要はないと思います。

ストロンググリップの握り方のポイントについては下記に詳しく記載していますので、よかったら参考になさってください。

フックグリップ(ストロンググリップ)の握り方。特徴やメリットも

ストロンググリップにしているのにフェースが返らない理由

少し話が変わりますが、ストロンググリップにしているのに手首が返らないのは何故でしょうか?

ここではわかりやすく手首をフェース(クラブフェース)に置き換えてご説明したいと思いますが、ストロンググリップにしているのにフェースが返らない理由は主に5つあります。

①フェースを開く癖がある

1つ目が、先ほどお伝えしたようにフェースが開く癖があることです。

この場合は、先ほどのようにフェースを閉じる意識でスイングをしていただくと、徐々にフェースが自然と返るようになっていくと思います。

②握り方を間違えている

2つ目が、握り方を間違えていることです。

「ストロンググリップで握っています」という方のグリップを拝見すると、握り方を間違えてしまっていて、ストロンググリップになっていないケースがよくあります。

ストロンググリップで握るにはいくつかのポイントがあるのですが、それらのポイントを全部押さえていないと、本当の意味でのストロンググリップにはならないんですね

そのポイントについては下記でお伝えしていますので、よかったら参考になさってください。

フックグリップ(ストロンググリップ)の握り方。特徴やメリットも

③グリップの位置を間違えている

3つ目が、グリップ(両手)の位置を間違えていることです。

よくあるのが、構えた際、両手がズボンのジッパーの前に来ていることです。

これだとハンドレイトになってしまい、ストロンググリップで握っているのにフェースが返らないという現象が起きるようになります。

ハンドレイトとは?原因と直し方。ドライバーについても

この場合は、両手が左足太もも内側の前に来るように構えていただくと、ハンドファーストの形になりやすく、その形だとフェースが返りやすくなります。

④ボールの位置を間違えている

4つ目が、ボールの位置を間違えていることです。

ドライバーでよくあるのが、ボールを左に置き過ぎているケースです。

ストロンググリップで握って、ボールを左に置き過ぎてしまうとチーピンなどが出るようになります。

それを防ごうとしてクラブをインサイド・アウトで振って、プッシュアウトが出てしまったり、フェースが開いてプッシュアウト・スライスが出ているケースもあります。

たかがボールの位置かも知れませんが、ゴルフではボールの位置を間違えてしまうと打てるショットも打てなくなります。

ボールの位置に関しては下記で詳しく解説しています。

⑤クラブが合っていない

5つ目が、クラブが自分に合っていないことです。

もっと言うと、ライ角が合っていないために(ストロンググリップで握っているのに)フェースが開いてしまっているケースがあります。

ライ角とは上の図で示す角度のことを言います。

この角度が大きいものをアップライト、この角度が小さいものをフラットと言います。

下は同じ番手だと思ってください。左下の方がアップライト、右下の方がフラットです。(実際には同じ番手でここまでライ角が違うことはありません。説明のために大袈裟に作成しています)

ライ角が自分にとってフラットだと、特にアイアンの場合は、インパクトの瞬間にクラブヘッドのトゥ側が地面に先に着いてしまい(トゥ側に)ブレーキがかかる形になります。

すると、フェースのヒール側が前に出て、フェースが開くんですね。

簡単にご説明しましたが、こんな風にしてフラットなライ角のアイアンを使っていると、ストロンググリップにしてもフェースが開く・・という現象が起きます。

ライ角については下記にて詳しくご説明していますので、よかったら参考になさってください。

ということで、今回はストロンググリップにした場合は、手首を返さなくていいか?それとも手首を返していった方がいいか?ということについて色々と見てきました。

最後までお読みいただいて、ありがとうございました。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。