ホーム > トラブル解決編 >
トラブル解決編

ゴルフ初心者ですが、アイアンが当たらない時はどうすればいい?

ゴルフ初心者がボールに当たる日と当たらない日の違いという記事を書きましたが、今回はそれでもボールが当たらない方向けに練習方法や打ち方などをご紹介したいと思います。

アイアンの打ち方

ゴルフを始めたばかりの初心者の方はよくボールをすくおうとしてしまいがちです。

いわゆる、すくい打ちです。

ボールを高く上げたいという思いからだと思いますが、プロや上級者でその打ち方をしている人はいません。

ボールを上げるのは主に、1)ロフト、2)バックスピンという2つの要素です。

ですから、まずはロフトを信じて打つということ。打ち方のコツはダウンブローに打つことです。

こうすることで、芝の上にあるボールをクリーンに、そしてバックスピンがかかったボールを打つことができます。

イメージとしては、ボールを打った後に芝をシュッっとアイアンのソールで擦るようなイメージです。

打った後はボールより先の芝が削れるのが正解です。この削れた部分をディボット跡といいますが、このディボット跡は浅くやや長いのが正解。

ディボット跡が深いのは上から叩きつけるように打った証拠です。

この打ち方はクラブが長くなるほどにボールが飛ばなくなりますので、注意してください

また、ディボット跡の向きですが、ターゲットを向いている形になっていればOK(最後に少しだけ左に曲がっていてもOK)。

これが左を向いていると、アウトサイドインのスイングをしている証拠ですし・・・

右を向いていればインサイドアウトのスイングです。

ボールを使わない2つの練習方法

さて、今度は練習場での練習方法についてです。

まず、アイアンが当たらないという方は、ボールを打つのを一旦やめてしまって、ボールを使わないでできる練習をしてみるのもいいのかも・・知れません。

下記はボールを使わないでできる練習方法になります。

 

1)マットを使った練習

マットに目印をつけます。シミや汚れになっている点などでもいいです。そこにボールがあるとイメージしてください。

この練習、ボールの位置をイメージしないと意味がありませんので、ここは重要です。

さて、次にそのイメージの中のボールに対してアドレスをとります。

そして、素振りをします。素振りですが、ボールは常にイメージして素振りします。

ポイントは、ボールの先のマットを「シュ!」とアイアンのソールで擦るようにして振ること

その「シュッ!」という音を5回連続で出せるまでやってみてください。

ボールよりも手前のマットを擦ってしまったら、やり直しです。

イメージしたボールの真下の部分より先のマットの部分を「シュッ!」とアイアンのソールで掃くようなイメージです。

ほうきで地面を掃くようなイメージで結構です。

5回連続で「シュッ!」と音を出すことができたら、実際にボールを置いて打ってみてください。この時もマットの「シュッ!」という音をイメージして打つといいと思います。

 

2)ティー打ち

練習場にあるティーにボールを乗せないでティーだけを打ちます。

打つ時はティーを横から「パンッ!」という音を立てて打つイメージです。

ゴルフ初心者の方は、ボールを打とうとして力が入ってしまっている方が多いと思いますので・・・あえて、ボール以外のものを狙ってスイングするのも1つの方法だと思います。

そして、そうやって思うようにティーを打つことができたら、クラブコントロールも少しできてきた証拠ですから、今度はボールを打ってみるといいと思います。

スコアが劇的に変わった人が実践したゴルフ理論とは
↑僕も実践してみました。その上達法やゴルフ理論の感想について書いてみました。一度ご覧になってみてください。